人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015.1.5 今日は幸せの青い鳥デー・こども自然公園・ルリビタキ(Happy blue bird)

昨日はこども自然公園に行って来ました。
この時期会いたい鳥のトラツグミに会いに行きました。
独身時代、甲子園口にある社宅に住んでいた事もあって、バリバリの阪神ファンの私にはとても愛着のある鳥さんです。
こども自然公園には初めて行きましたが、観察できる種類がとても多く、猛禽のツミも住んでいると言うことなので、それを支えるしっかりとした生態系もあるので、観察場所もたくさんあります。
残念ながらトラツグミは出て来てくれませんでしたが、鳥撮り歴50年のベテランバーダーさんに公園の見所をたくさん教えて頂いたので、トラツグミのリベンジも含めてまた行きたいと思います。

I went to a Komodo-Shizen Park yesterday.
I went to meet a Tora-Tsugumi(Zoothera dauma)of the bird which I'd like to meet this time.
Tora-Tsugumi(Zoothera dauma)is the bird which feels attached to me of Hanshin fan very much.
Hanshin is a professional baseball team and a mascot is a tiger.
Tora-Tsugumi(Zoothera dauma) is the design of the tiger.
I went to a Komodo-Shizen Park for the first time. There are very much kinds which can be observed, and Hawk also lives, so there is also a reliable ecological system with which that's supported.
Unfortunately Tora-Tsugumi(Zoothera dauma) had not appeared, but you told many interesting places of a park to Mr. expert Bader. I'd like to go.

ルリビタキ、とてもフレンドリーなルリビタキ君が出迎えてくれました。
Ruri-Bitaki・Tarsiger cyanurus、Friendly Ruri-Bitaki・Tarsiger cyanurus, you met.
2015.1.5 今日は幸せの青い鳥デー・こども自然公園・ルリビタキ(Happy blue bird)_c0269342_09293757.jpg
2015.1.5 今日は幸せの青い鳥デー・こども自然公園・ルリビタキ(Happy blue bird)_c0269342_09314500.jpg
2015.1.5 今日は幸せの青い鳥デー・こども自然公園・ルリビタキ(Happy blue bird)_c0269342_10121144.jpg
たくさんのバーダーの皆さんに囲まれても平気です。
Even if it's circled by a lot of man, he doesn't feel afraid.
2015.1.5 今日は幸せの青い鳥デー・こども自然公園・ルリビタキ(Happy blue bird)_c0269342_09332063.jpg
2015.1.5 今日は幸せの青い鳥デー・こども自然公園・ルリビタキ(Happy blue bird)_c0269342_09310570.jpg
2015.1.5 今日は幸せの青い鳥デー・こども自然公園・ルリビタキ(Happy blue bird)_c0269342_09322399.jpg
帰る時もお見送りはこの彼です。来た時よりバーダーが増えてました。大人気です。
When I return, seeing off is this he. A spectator was increasing more than the time when I have come. Very popular.
2015.1.5 今日は幸せの青い鳥デー・こども自然公園・ルリビタキ(Happy blue bird)_c0269342_09302428.jpg
2015.1.5 今日は幸せの青い鳥デー・こども自然公園・ルリビタキ(Happy blue bird)_c0269342_09375911.jpg

ps.徒然・私のオリンピック

私が来たる2020年の東京オリンピックで探鳥地の案内のボランティアをしようと思った理由を書きます。

1964年の東京オリンピックの時、私は小学校の低学年でした。
田舎の貧乏な家だったので勿論観に行くことは出来ませんでしたが、子供心にでも日本選手の活躍を胸躍らせながら観ていたことを覚えています。
その時、オリンピックに出てやろうと思ったかどうかは覚えていませんが、この歳になってもう一度日本でオリンピックが開催されるにことになって、今度は是非参加したいと思うようになりました。

参加すると言っても選手は当然無理なので何かボランティアをすることにして、まずは英会話の勉強を始めました。今でも続けてはいますが、これはこれでなかなか身に付かず、未だに満足できる成果には至っていません。
不得意な英会話を勉強しながら、どうせボランティアをするのであれば、得意な分野で貢献したいと考えた結果です。

極めて単純な理由ですが、歳をとっても夢や目標は必要と思って、段々根気が無くなる年齢ですが頑張ることにしました。

ps.Boredom・Feelings to Olympics

The reason that I thought I volunteered for a guide in a bird-watching place by Tokyo Olympic Games in this coming 2020 is written.

At Tokyo Olympic Games in 1964, I was lower grades of an elementary school.
It was a poor house in the country, so I couldn't go to see Olympics, but I remember that an achievement of a Japanese player was being seen though I made heart leap.
Then I don't remember whether I thought I participated in Olympics.
I came to think but I'd like to participate in Olympics this time

I decide to volunteer, and I have begun to study English conversation.
I thought I'd like to contribute in the field at which I'm good if I volunteered, while studying weak English conversation.

It was a very simple reason, but I thought a dream and a target were necessary even if I got the year, and it was the age by which the perseverance is disappearing gradually, but I decided to exert myself.

ps.徒然・いつの間にか日本語の勉強に

英語化に取り組んでから記事を作るのにかなりの時間がかかるようになりました。
テレビドラマで人気作家が締め切りに追われているシーンを観ますが、少し分かる気がします。

最初は翻訳サイトを使えば原稿はすぐに出来ると思っていたのですが、意図する英文になりません。
翻訳サイトを変えても同じです。
原文を変えたり、文章の順序を変えたり色々試してみて分かりました。翻訳サイトの問題ではなく、元の日本語が悪いので翻訳出来ないと言うことです。

英語化しながら、ついでに日本語も勉強している今日この頃です。

ps.マナーを見つめて・悲しい事

久し振りにマナーを見つめてのコラムです。
先日アリスイの公園でテープが流されて、驚いたアリスイが逃げて、しばらく帰ってこなかったことをブログで見ました。
私がブログで掲載した直後だったこともあって、ブログを見て出掛けてきた人かも知れないと思って、とても悲しい気持ちになりました。
私のカメラ撮影の師匠のSさんからもブログは書くなと言われます。
私が迷惑を掛けていないと思っていても、迷惑を受けている人が居るよと言われます。

私のブログを参考に探鳥地に出掛ける人はお願いですからマナーを守って楽しく鳥見してください。
無責任に思えるかも知れませんが、私が出来ることはブログでこう書くしかありません。
インターネットでバードウォッチングのより良い情報収集や活用を進めるためには、バーダーがマナーを守ることが必須です。

ps.探鳥地情報・こども自然公園

閑静な住宅街にこんな自然のままの環境があるのが不思議なぐらいの公園です。
この時期はたくさんの種類の冬鳥が来ています。
都市部の公園でもよく見られるルリビタキ、ジョウビタキ、シメ、アオジ、カシラダカなどは勿論、今シーズンはウソやイカル、ミヤマホオジロも居るようです。トラツグミも毎年越冬しているようです。
林や葦原、池もあって池にはカワセミも来るので、カワセミファンのバーダーもたくさん居ました。
ツミも水浴びに来るという薄暗い小川もあって、ここも撮影ポイントの一つです。
梅園はこの公園の名所の一つで梅絡みの写真も撮れると思います。
広場の一角にある大きな木のうろには様々な鳥たちが水を飲みにやって来ます。

by kitachan0123a | 2015-01-06 12:15 | Kodomo-Shizen Park
<< 2015.1.7 今日はクマタ... 2015.1.3 公園で会いた... >>