人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)

昨日は久し振りに東京港野鳥公園に行って来ました。
あまり珍しい鳥は居ませんでしたが、青や緑に輝く干潟を風景にたくさん写真を撮りました。
でもお散歩コンデジだったので、出来が悪く帰ってがっかりしましたが、楽しい鳥見になりました。

カイツブリのお子ちゃま、かなり大きくなっていました。もう背中には乗れないですね。
Kaitsuburi・Tachybaptus ruficollis
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09191370.jpg
数家族のカイツブリが居ました。
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09200496.jpg
親がお魚を持って子供を待っていると、猛ダッシュで子供が近付いて来ます。
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09221357.jpg
念願のキョウジョシギにも会えました。遠くだったので写真は駄目でした。
Kyouzyo-Shigi・Arenaria interpres
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09225810.jpg
私の腕前ではコンデジでは飛んでいる鳥は無理ですね。
私は京都に単身赴任していた時期があるので、この名前には愛着があるのですが、どこが京女に似ているのかよく分かりません。
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09240819.jpg
キアシシギはたくさん居ました。
Kiashi-Shigi・Tringa brevipes
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09250508.jpg
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09254238.jpg
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09263017.jpg
コチドリもたくさん居ました。いつも喧嘩?してます。
Kochidori・Charadrius dubius
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09273621.jpg
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09281773.jpg
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09292464.jpg
アオサギ、青色に輝く水に良く映えます。
Ao-Sagi・Ardea cinerea
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09303182.jpg
ダイサギ、目の周りが婚姻色です。ここは大中小が揃っていることが良くあるのですが、今日はチュウサギは居ませんでした。
Dai-Sagi・Ardea alba
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09311439.jpg
スズガモ、群からはぐれたのでしょうか。
Suzu-Gamo・Aythya marila
2015.5.21 輝く干潟・東京港野鳥公園・キョウジョシギ他(The tideland which shines)_c0269342_09321346.jpg
ps.探鳥地情報・東京港野鳥公園

毎年シギチドリの時期と冬場は水鳥を見に出掛けるようにしています。
たまに珍しい鳥が来るので、情報はこまめに収集しておきましょう。
今日はあまりたくさんのシギチドリが居ませんでしたが、近くで見る時は満潮の時の方が良いかも知れませんね。
今日は天気が良かったので、干潟の水面が見る方向によって真っ青だったり、新緑が水面に映って緑色に輝いていたり、青と緑が混じったような何とも言えない綺麗な色になっていたりして、その中で鳥たちがとても良く映えました。
本当はもっと綺麗な写真を掲載したかったのですが、コンデジの露出の設定が難しくて写真は惨憺たる出来でしたが、近いうちにデジ一を持ってリベンジしたいと思います。
被写体はシギチドリとコアジサシ、サギ類とカイツブリなどが居ます。

ps.今日のハプニング・蛇にも向かっていく親鳥

親鳥が子供を守る姿は良く見かけます。
去年はコアジサシがハヤブサに対して全員集合で対応する姿やサンコウチョウが自分よりもずっと大きな台湾リスに体当たりする姿を見て感動しましたが、今日もそんな光景を見て感動しました。
カイツブリの親子が食事中に池に大きな蛇が泳いで近付いて来ました。
親鳥は大きな警戒音を出して子供に知らせますが、子供たちは蛇に気が付きません。
蛇がどんどん子供たちに近付いて行くと、親鳥は蛇に向かって突進します。子供たちは危うく難を逃れます。
その後、蛇が葦原に入って行った後も親鳥はしばらくの間藪に向かって威嚇の声をあげています。

蛇にまでも向かっていく親鳥の姿を見て今日は感動しました。


by kitachan0123a | 2015-05-22 10:03 | Tokyo-Port-Bird Park
<< 2015.5.23 近くて遠い... 2015.5.19 ストレス発... >>