人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)

東北や北関東から紅葉の便りが届いています。
私の周辺では箱根や山中湖辺りから紅葉が始まりますが、まだ少し先です。
そこで今日は一足早く紅葉を見ようと思って、富士山五合目の奥庭に行って来ました。
この標高なのでもみじの赤い紅葉ではなく針葉樹林の黄色く色付く紅葉を楽しんできました。
野鳥は奥庭の水場にたくさんの小鳥がきてくれて、とても楽しい1日でした。

ホシガラス、お中道で紅葉を見ていたらすぐ近くに来てくれました。
Hoshi-garasu・Nucifraga caryocatactes
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23353520.jpeg
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23360389.jpeg
水場には何度も来てくれました。
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23371515.jpeg
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23381233.jpeg
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23391799.jpeg
ウソも何度も来てくれました。
Uso・Pyrrhula pyrrhula Linnaeus
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23402183.jpeg
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23411059.jpeg
メスに怒られています。
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23415740.jpeg
水場の近くのナナカマドの実を食べに来ます。
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23423880.jpeg
食いしん坊なので口いっぱい頬張ります。
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23431676.jpeg
カヤクグリも来てくれました。
Kayakuguri・Prunella rubida
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23442528.jpeg
ちょっと地味ですが高山に来ると会いたい野鳥です。
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23451897.jpeg
ほっぺのシワがトレードマークです。
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23461896.jpeg
ルリビタキは引っ切り無しに来てくれます。
Ruribitaki・Tarsiger cyanurus
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23481328.jpeg
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23502156.jpeg
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23491770.jpeg
コガラも可愛い声で鳴きながら来てくれます。
Kogara・Poecile montanus
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23514023.jpeg
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23524796.jpeg
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23534314.jpeg
ヒガラはさっと来てさっと帰ります。中々ゆっくり見せてくれません。
Higara・Periparus ater Linnaeus
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23543123.jpeg
お中道の紅葉
2015.10.9 紅葉の下見・富士山五合目・ホシガラス他(Preliminary inspection of colored leaves)_c0269342_23591589.jpeg
ps.探鳥地情報・富士奥庭

朗報です。スバルラインが平日無料です。たまには休暇を取って平日に行くのも良いのではないでしょうか。
紅葉はもうかなり進んでいます。来週いっぱいが見頃かも知れません。
富士山は人気なので人も車もいっぱいです。出来るだけ早めに行くのが良いでしょう。
水場にはまだ野鳥がたくさん来てくれます。
もう少し寒くなると徐々に標高を下げていくのだと思いますが、まだ居ます。


# by kitachan0123a | 2015-10-10 00:09 | その他

2015.10.8 主役はもう居ませんでした・東京港野鳥公園・ヨシゴイ他(There was not the leading role anymore)

昨日は久し振りに東京港野鳥公園に行って来ました。
3日前から姿が見えなくなったシマアカモズが戻って来ていることを期待しましたがダメでした。
でも主役が居なくても先発隊の水鳥やヨシゴイ、ノスリ、オオタカが楽しませてくれました。

ヨシゴイ、枝被りまくりですが。このヨシゴイはもうかなり前から居ます。
Yoshigoi・Ixobrychus sinensis
2015.10.8 主役はもう居ませんでした・東京港野鳥公園・ヨシゴイ他(There was not the leading role anymore)_c0269342_21471294.jpeg
ピンボケですが飛んでるところです。
2015.10.8 主役はもう居ませんでした・東京港野鳥公園・ヨシゴイ他(There was not the leading role anymore)_c0269342_21475610.jpeg
羽の色がよく分かります。
2015.10.8 主役はもう居ませんでした・東京港野鳥公園・ヨシゴイ他(There was not the leading role anymore)_c0269342_21485404.jpeg
ホシハジロ、まだ数羽ですが到着しています。
Hoshihajiro・Aythya ferina
2015.10.8 主役はもう居ませんでした・東京港野鳥公園・ヨシゴイ他(There was not the leading role anymore)_c0269342_21493620.jpeg
キンクロハジロとホシハジロ、キンクロハジロはたくさん居ます。
Kinkurohajiro・Aythya fuligula
2015.10.8 主役はもう居ませんでした・東京港野鳥公園・ヨシゴイ他(There was not the leading role anymore)_c0269342_21500271.jpeg
ヒドリガモとコガモ、ヒドリガモもまだ10羽ぐらいですね。コガモはもう少し多かったです。
Hidori-gamo・Anas penelope Linnaeus
2015.10.8 主役はもう居ませんでした・東京港野鳥公園・ヨシゴイ他(There was not the leading role anymore)_c0269342_21510367.jpeg
ノスリ、ここに居着くのでしょうか。
Nosuri・Buteo japonicus
2015.10.8 主役はもう居ませんでした・東京港野鳥公園・ヨシゴイ他(There was not the leading role anymore)_c0269342_21542947.jpeg
カラスと喧嘩です。白黒がはっきりして面白いです。
2015.10.8 主役はもう居ませんでした・東京港野鳥公園・ヨシゴイ他(There was not the leading role anymore)_c0269342_21550565.jpeg
オオタカ、これもピンボケですが、番いでここに居るようです。昼間はどこかに行っていて夕方帰ってくるそうです。
Otaka・Accipiter gentilis
2015.10.8 主役はもう居ませんでした・東京港野鳥公園・ヨシゴイ他(There was not the leading role anymore)_c0269342_21572515.jpeg
ps.探鳥地情報・東京港野鳥公園

これからは水鳥が主役でしょうか。
まだ種類も個体数も少ないですが、これからどんどん増えていきます。
ここには今回のシマアカモズのように時々珍しい野鳥がやって来るので情報はこまめにチェックしておきましょう。


# by kitachan0123a | 2015-10-09 22:13 | Tokyo-Port-Bird Park

2015.10.6 そろそろお別れですね・権現山・キビタキ他(It is parting soon)

今日は朝に馬入ふれあい公園に、その後権現山に行って来ました。
馬入ふれあい公園ではコスノビを狙いましたが、ノビタキは来てくれませんでした。
権現山ではキビオスちゃんとコサメビタキ、エゾビタキが何度も水場に顔を出してくれました。
もうめっきり秋らしくなったので、夏鳥たちが旅立つのももうすぐだと思います。

コサメビタキ
Kosamebitaki・Muscicapa dauurica
2015.10.6 そろそろお別れですね・権現山・キビタキ他(It is parting soon)_c0269342_22163575.jpeg
可愛いので人気があります。
2015.10.6 そろそろお別れですね・権現山・キビタキ他(It is parting soon)_c0269342_22173673.jpeg
エゾビタキ、もうこの水場にすっかり慣れてしまいました。
Ezobitaki・Muscicapa griseisticta
2015.10.6 そろそろお別れですね・権現山・キビタキ他(It is parting soon)_c0269342_22185227.jpeg
2015.10.6 そろそろお別れですね・権現山・キビタキ他(It is parting soon)_c0269342_22200289.jpeg
2015.10.6 そろそろお別れですね・権現山・キビタキ他(It is parting soon)_c0269342_22211764.jpeg
キビタキ
Kibitaki・Ficedula narcissina
2015.10.6 そろそろお別れですね・権現山・キビタキ他(It is parting soon)_c0269342_22222661.jpeg
2015.10.6 そろそろお別れですね・権現山・キビタキ他(It is parting soon)_c0269342_22230042.jpeg
2015.10.6 そろそろお別れですね・権現山・キビタキ他(It is parting soon)_c0269342_22233928.jpeg
ピンボケバトル
2015.10.6 そろそろお別れですね・権現山・キビタキ他(It is parting soon)_c0269342_22241857.jpeg
ここのキビメスちゃんとエゾビタキは仲が悪いです。
2015.10.6 そろそろお別れですね・権現山・キビタキ他(It is parting soon)_c0269342_22245877.jpeg
ps.探鳥地情報・馬入ふれあい公園

今日は7時30分頃に行ってみましたが、ノビタキは居ませんでした。
もっと早めじゃないとダメのようです。人が増え始めるともうコスモス畑には来ないようです。

ps.探鳥地情報・権現山

まだフィーバーが続いているようです。
サンコウチョウは水場のすぐ近くまで来ますが水盤までは来てくれません。水盤の周りを注意して見ておかないと見逃してしまいます。オオルリは水盤まで来てくれるようです。

# by kitachan0123a | 2015-10-06 22:43 | Gongen Hill

2015.10.2 遠くの待鳥・馬入ふれあい公園・ノビタキ(There is the bird which I was waiting in the distance.)

今日も午後から馬入ふれあい公園でノビタキ探しです。
居ました。お花畑には来てくれませんが、河川敷のビオブートに5,6羽来ていました。
でも昨日の嵐でコスモスの30%ぐらいが倒れかかっていました。折角ノビタキが来たのに今度はコスモスがピンチです。しかもコスモス畑は密度が低くてスカスカです。これではノビタキがコスモス畑に来てくれないかも知れません。

遠くのノビタキ
Nobitaki・Saxicola torquata
2015.10.2 遠くの待鳥・馬入ふれあい公園・ノビタキ(There is the bird which I was waiting in the distance.)_c0269342_19063153.jpeg
2015.10.2 遠くの待鳥・馬入ふれあい公園・ノビタキ(There is the bird which I was waiting in the distance.)_c0269342_19470504.jpeg
秋っぽいノビタキ
2015.10.2 遠くの待鳥・馬入ふれあい公園・ノビタキ(There is the bird which I was waiting in the distance.)_c0269342_19050620.jpeg
2015.10.2 遠くの待鳥・馬入ふれあい公園・ノビタキ(There is the bird which I was waiting in the distance.)_c0269342_19053727.jpeg
4,5羽居ました。
2015.10.2 遠くの待鳥・馬入ふれあい公園・ノビタキ(There is the bird which I was waiting in the distance.)_c0269342_19072570.jpeg
オオヨシキリのようですが、自信なしです。
Oyoshikiri・Acrocephalus arundinaceus
2015.10.2 遠くの待鳥・馬入ふれあい公園・ノビタキ(There is the bird which I was waiting in the distance.)_c0269342_19080120.jpeg
モズ、縄張り争い中です。
2015.10.2 遠くの待鳥・馬入ふれあい公園・ノビタキ(There is the bird which I was waiting in the distance.)_c0269342_22263062.jpeg
今日はハヤブサが来ていました。小鳥が増えてきたからでしょうか。
2015.10.2 遠くの待鳥・馬入ふれあい公園・ノビタキ(There is the bird which I was waiting in the distance.)_c0269342_21241207.jpeg
ps.探鳥地情報・馬入ふれあい公園

ノビタキがたくさん到着しました。
でも隣接するビオブートに居てコスモス畑には来てくれません。
コスモス密度が低くてスカスカです。おまけに昨夜の嵐で3割ぐらいのコスモスが倒れかかっています。
ツツドリは今日も居ましたが、開けた場所には出てきてくれません。

# by kitachan0123a | 2015-10-02 19:19 | Banyuu-hureai Park

2015.10.1 まだ来てくれません・馬入ふれあい公園・ツツドリ(The stonechat does not yet come.)

今日は午後から雨の予報なので近場の馬入ふれあい公園でノビタキ探しですが、今日も見付けられませんでした。
来ないノビタキに待ちくたびれてツツドリを探します。
こちらも遠くの木でお食事中で近くには来てくれません。

ツツドリ、ひどい写真ですがこれしか撮れませんでした。
Tutudori・Cuculus saturatus
2015.10.1 まだ来てくれません・馬入ふれあい公園・ツツドリ(The stonechat does not yet come.)_c0269342_17211928.jpeg
お食事中です。次回はもう少し近くに来てね。
2015.10.1 まだ来てくれません・馬入ふれあい公園・ツツドリ(The stonechat does not yet come.)_c0269342_17215873.jpeg
ps.探鳥地情報・馬入ふれあい公園

私はまだ観察出来ていませんがノビタキが1羽入っているそうです。もう少したくさん来て欲しいのですが、じきに来てくれると思います。
コスモスはもうたくさん咲いていて良い感じです。コスノビも十分狙えます。
今週末あたりが良いのではないでしょうか。でも週末は一般の人も多いので早朝が良いと思います。
ツツドリが3羽入っているそうです。今日は赤色型と通常型の両方が居ました。
モズ、セッカ、ヒバリなども近くに居ます。ミサゴも相模川の上を飛んで行きます。

ps.今更ながらの鳥知識

馬入ふれあい公園にはくるみの木があって、ツツドリはその木に付く毛虫を食べています。
桜の木も毛虫が多いのでツツドリがよく来ますが、くるみの木にも毛虫がたくさん付くのでツツドリがよく来るようです。

# by kitachan0123a | 2015-10-01 17:37 | Banyuu-hureai Park